インフルエンザが流行しています
最終更新日:2025年11月25日 ページ番号:04217
県内でインフルエンザが流行しています。
インフルエンザは、38度以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感等症状が比較的急速に現れるのが特徴です。併せて、普通の風邪と同じように、のどの痛み、鼻水、咳等の症状も見られます。
インフルエンザにかからないために、予防対策等の徹底をお願いします。
インフルエンザ予防対策
インフルエンザをはじめとする感染症の予防には、「手洗い」「マスクの着用を含む咳(せき)エチケット」などが有効です。
特に高齢者や基礎疾患のある方が感染すると、重症化するリスクが高まります。通院や大人数で集まる際は、マスクの着用を含めた感染症対策へのご協力をお願いします。

関連情報
福井県ホームページ「インフルエンザ関連情報」(新しいウィンドウが開きます)
福井県感染症情報(新しいウィンドウが開きます)
国立感染症研究所のホームページ(新しいウィンドウが開きます)
添付ファイルのダウンロード
インフルエンザの予防方法等について(PDF形式 162キロバイト)
(福井県)インフルエンザ注意報を発令しました(PDF形式 356キロバイト)
お問い合わせ先
保健福祉課
電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605
メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jp(メールフォームからもお問い合わせいただけます)
表示切替
