「ツール・ド・ふくい」の開催について

最終更新日:2024年4月26日 ページ番号:10546

 北陸新幹線福井県内開業を記念し、海、山、湖の自然豊かな長距離コースを自転車で駆ける「ツール・ド・ふくい」(福井新聞社主催、南越前町共催)が10月6日(日)、南越前町の今庄365スキー場を発着点に開催されます。

 ロング(約200キロ)、ミドル(約160キロ)、ハーフ(約100キロ)の3コースを設定。計1、000人の参加者を7月15日(祝・月)まで先着順で受け付けています。

 2003年から10年間、福井県内で開かれた自転車イベント「グランフォンド福井」のコースを再現。ロングとミドルは、国の「ナショナルサイクルルート」指定を目指す若狭湾サイクリングルート(愛称・わかさいくる)や、同ルートに指定されている琵琶湖一周の「ビワイチ」の一部を組み込みました。
 

 ロングは全国屈指の走行距離になり、ミドルを含め走り応えのあるアップダウンも楽しめます。入門編のハーフは敦賀市、美浜町を経て若狭町の道の駅三方五湖で折り返します。
  

 滋賀県高島市のメタセコイア並木や美浜町の水晶浜といった絶景スポットのほか、コース上の補給所でご当地補給食も満喫できます。
 

 対象は中学生以上。参加費はロング12,500円、ミドル11,500円、ハーフ10,500円。大会当日、会場や補給所の運営をサポートするボランティアも募っています。

 詳細や問い合わせは大会公式ホームページ https://tour-de-fukui.com/
ツール・ド・ふくいマップ

お問い合わせ先

観光まちづくり課 商工観光

電話番号:0778-47-8002 ファックス:0778-47-3261
メール:kanmachi@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)

表示切替