南越前町災害時要援護者避難支援計画

最終更新日:2013年3月11日 ページ番号:01262

南越前町災害時要援護者避難支援計画

目的

この計画は、災害時要援護者が、災害発生時において迅速な避難行動がとれるよう、国の「災害時要援護者の避難支援ガイドライン」に基づき、情報伝達や避難支援等の支援体制の整備を図り、もって地域の安全・安心体制の強化を図ることを目的としています。

大災害の際には、初期消火、安否確認、避難行動など、地域の皆さんの連携による初動対応が不可欠です。中でも、身体の状態などから一人で行動することが難しいお年寄りなどへの支援は切実な問題です。「けがはないですか?」と声をかける、集落で事前に決められた一時集合場所まで一緒に行動するなど、手を携えて行動を共にしてくれる援助者(サポーター)が必要です。

災害時要援護者とは

災害発生時に必要な情報を迅速かつ的確に把握し、災害から自らを守るために安全な場所に避難するなどの災害時の一連の行動をとるのに支援を要する人々をいい、一般的に高齢者、障害者等があげらます。 

策定年度

平成20年12月

添付ファイルのダウンロード

南越前町要援護者避難支援計画(PDF形式 105キロバイト)

お問い合わせ先

防災安全室

電話番号:0778-47-8016 ファックス:0778-47-3261
メール:bousai@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)

表示切替