資源回収奨励金について【拡充】

最終更新日:2025年7月1日 ページ番号:01001

紙ごみをリサイクルしましょう!

南越前町では、ごみの減量と資源化を推進するため、町内の地域住民で組織する団体が実施する資源回収に対し、奨励金を交付しています。

また、令和7年7月から更なるごみ減量化を推進するため、補助金額等の拡充をいたします。

内容

奨励金の額

古紙類の回収量1キログラム当たり10円を交付します。

対象品目

新聞、段ボール、雑誌類(雑誌と雑がみ)

対象団体

1. 資源回収を地域住民自らの手で継続的に実施すること。

2. 営利を目的にしないこと。(区、子供会、婦人会等)

3. 回収した資源を次条に規定する資源回収業者に引き渡すこと。

奨励金交付申請方法

  1. 資源回収業者から計量伝票と受入伝票を受け取ってください。
  2. 役場建設整備課、各事務所またはホームページにて申請様式を取得してください。
  3. 申請様式に必要事項を記入し、計量伝票と受入伝票を添えて役場建設整備課または各事務所へ提出してください。

町に登録してある資源回収業者

  • 有限会社井上商店
    越前市平和町7-19 電話番号:0778-22-0402
  • 上木商店
    南越前町西大道1-6 電話番号:0778-47-2134
  • 庄司商店
    越前市神明町1-28 電話番号:0778-22-0207
  • 綿谷由雄商店
    南越前町今庄115-117 電話番号:0778-45-0321

添付ファイルのダウンロード

様式第2号(交付申請書兼実績報告兼請求書)(ワード形式 34キロバイト)

交付要綱(PDF形式 103キロバイト)

各戸配布用(様式)(ワード形式 684キロバイト)

お問い合わせ先

建設整備課

電話番号:0778-47-8003 ファックス:0778-47-3166
メール:kensetsu@town.minamiechizen.lg.jpメールフォームからもお問い合わせいただけます)

表示切替