不妊治療費助成事業のご案内
最終更新日:2022年4月1日 ページ番号:02953
【お願い】
保険適用の不妊治療を受けられる予定の方は、事前にあらかじめご加入の保険者から、高額療養費の「限度額適用認定証」の交付を受けて受診いただきますようお願いします。
南越前町への申請をお考えの方は、まずは福井県(丹南健康福祉センター武生福祉保健部)への申請を済ませてください。
福井県では不妊治療に対して助成を行っています。詳細については福井県ホームページ( 新しいウィンドウが開きます)をご覧ください。
南越前町不妊治療助成事業について
令和4年4月1日以降に不妊治療が保険適用されることに伴い、町では保険適用及び保険適用外の治療費の一部を助成します。
保険適用の詳細については厚生労働省ホームページ( 新しいウィンドウが開きます)をご覧ください)
対象の方
- 夫又は妻のいずれか一方又は両方が、申請日において南越前町に1年以上居住し、戸籍法上の届出をした夫婦又は事実婚の夫婦
- 不妊治療期間の初日における妻の年齢が42歳以下の者
- 町税を完納していること
- 不妊治療以外の治療法によっては妊娠の見込が無いか極めて少ないと医師に診断された者
対象となる治療
都道府県知事等が指定した医療機関及び不妊治療を保険診療として実施している保険医療機関で受けた以下の治療
- 一般不妊治療-薬物療法、手術療法、タイミング療法、人工授精(夫婦の診断のための検査も含む)
- 生殖補助医療-体外受精、顕微授精(凍結胚移植を含む)、精巣内精子採取術(体外受精、顕微鏡受精に用いるためのものに限る)
- 1.2.に組み合わされて実施された先進医療や国で審議中の技術
医師の診断に基づき、やむを得ず中断した不妊治療についても助成対象となります。
都道府県知事等が指定した指定医療機関や先進医療及び国で審議中の技術は随時更新されています。
福井県のホームページ( 新しいウィンドウが開きます)、厚生労働省 特定不妊治療 指定医療機関一覧( 新しいウィンドウが開きます)にてご確認ください。
対象にならない治療
- 夫婦以外の第三者から精子、卵子または胚の提供を受けた不妊治療
- 代理母による不妊治療
- 借り腹による不妊治療
助成金額
- 不妊治療-1年度当たり60万円上限
- 精巣内精子採取術-1年度当たり20万円上限(申請上限回数1回/年)
助成対象となる金額は、治療に要した費用から、保険者が負担する金額(高額療養費制度による還付金や付加給付等を含む)や県助成金額を差し引いた額が対象となります。
不妊治療費助成事業の詳細についてはこちら【チラシ】不妊治療(PDF形式 524キロバイト)をご参照いただくか、保健福祉課までお問合せください。
申請の手続きの方法は?
不妊治療が終了した日の属する年度内の翌年度末日までに、必要書類と申請者名義の通帳・印鑑を持参して保健福祉課に申請してください。
特定不妊治療の流れや申請の手続き方法について、詳しくはこちら不妊治療助成の流れ(PDF形式 403キロバイト)をご参照ください。
必要書類
様式第1号不妊治療費助成金交付申請書兼請求書(PDF形式 237キロバイト)
様式第2号不妊治療指定医療機関受診等証明書(PDF形式 239キロバイト)
※県助成対象外の不妊治療(人工授精・先進医療(保険適用回数終了後)・審議中の技術・県助成上限回数を超える治療)が含まれる場合作成してください。
※県助成を受けている場合は、県の受診等証明書の写しも必要です。
様式第3号精巣内精子採取術受診等証明書(PDF形式 186キロバイト)
※県助成対象の治療の場合、県の受診等証明書の写しで可
不妊治療費を受けた医療機関発行の領収書及び診療明細書
福井県助成承認決定通知書※県助成対象の場合
夫婦両人の完納証明書(町税の未納が無い旨を証明するもの)
夫婦両人の医療保険加入関係の確認ができるもの
他の医療費助成制度により助成(付加給付金、限度額認定証など)を受けたことがわかるもの
夫婦の戸籍謄本(事実婚の場合は、両人の戸籍謄本、住民票、様式第5号事実婚関係に関する申立書・意向確認書(PDF形式 64キロバイト))
※県助成事業対象の場合-提出不要
その他、印鑑、振込先の金融機関の通帳またはカードをご持参ください。
関連情報
福井県ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
厚生労働省ホームページ(新しいウィンドウが開きます)
厚生労働省 特定不妊治療 指定医療機関一覧(新しいウィンドウが開きます)
添付ファイルのダウンロード
様式第1号不妊治療費助成金交付申請書兼請求書(PDF形式 237キロバイト)
様式第2号不妊治療指定医療機関受診等証明書(PDF形式 239キロバイト)
様式第3号精巣内精子採取術受診等証明書(PDF形式 186キロバイト)
様式第5号事実婚関係に関する申立書・意向確認書(PDF形式 64キロバイト)
お問い合わせ先
保健福祉課
電話番号:0778-47-8007 ファックス:0778-47-3605
メール:hoken@town.minamiechizen.lg.jp(メールフォームからもお問い合わせいただけます)
表示切替